ワシは如何にしてベイスターズファンとなりしか

ファンになった理由だけを書くわけではないのです。ベイスターズの観戦記を中心に、気ままに書いていきます。

横浜スタジアム観戦ガイド【飲食物編】

これから横浜スタジアムベイスターズを応援に行きたい人のために、飲食物についての注意点などをまとめてみた。

f:id:ybaystars:20190824192105j:plain

偉そうに「ガイド」などと書いてしまうのも恥ずかしいが、ワシもそれほどベイスターズファン歴が長いわけでもないから、同じ初心者ファンにとって、少しでも参考になれば、と思って書いてみる。

スタジアム内への飲食物の持ち込み

まず気になる飲食物の持ち込みについてだが、ベイスターズ公式サイトと、横浜スタジアム公式サイトには、以下の記述がある。

 f:id:ybaystars:20190824105011j:plain引用元:横浜スタジアム公式サイト

f:id:ybaystars:20190824105220j:plain

引用元:横浜DeNAベイスターズオフィシャルホームページ

大概の球場と同様に、 ビン、缶の持ち込みは、NGである。
さらに、ハマスタのサイトには、衛生面のため「飲食物」の持ち込みは禁止、とあり気になるが、実際は全面禁止ではないようだ。

まず、缶飲料は入場するときにチェックを受けて、缶ビールなどを持っていたら「あちらの紙コップに移し替えてください」と言われ、紙コップに自分で移し替えればOK。紙コップは500mLが入る大きさだ。
食べ物に関しても、皆、普通にコンビニ袋にお惣菜や弁当を入れて持ち込んでいる。それがとがめられることはない。ワシはポテトチップとかナッツとか、乾きもの系のおつまみを持ち込むこが多い。

また、ハマスタは再入場が可能だから、とことんビール代を節約するなら、ビールを飲みたくなるたびに、外のコンビニに買いに行って、再入場して、缶ビールを紙コップに移せばいいのだ。
だけど、試合が始まったら、結構面倒だし、なかなかそこまでビール代を浮かそう、という人もいないだろうけどね。ワシも相当なケチだが、再入場してまで外のコンビニに買いに行ったことはない。でもまあ、可能な方法ではある。
ちなみに水筒の持ち込みは大丈夫

場外で買って持ち込む

スタジアム外の飲食物の買い物だが、だいたい以下の感じ。

コンビニ

スタジアムの周りのコンビニは、当然混雑している。だけど、あまりスタジアムから離れると、ビールがぬるくなっちゃう! とビール好きには悩みどころだ。
ワシがよく利用するのは、デイリーヤマザキ関内仲通り店だ。比較的スタジアムに近く、ちっちゃいコンビニなので空いている。セブンイレブンやローソンみたいに、食べ物の種類は豊富じゃないけど、お酒とおつまみくらいなら十分。何件か近くのコンビニを利用したり覗いたりしたが、ここは試合開始直前でも、ほぼ並ばずに買えてお勧め。

屋台

スタジアムそばの、ハマスタBAYビヤガーデン付近にも屋台みたいなのはある。あと、JR関内駅を出たところにも、焼きそばとか、少し並んでいる。
だけどそれほどたくさん並んでいるわけでもない。ブラブラ覗いてみて、気に入るものがなければ、買ってもいいかも。

その他

あとはファーストフード店のテイクアウトかな。こうして書いてみると、スタジアム外で買うと、やっぱりコンビニになるかね。
ワシが時々行く神宮球場なんかは、地下鉄外苑前駅から球場までの間、焼きそばや唐揚げ、枝豆、ビールを冷やして店頭で売っている店がいくつかあるけど、ハマスタはそういう感じじゃないね。

スタジアム内で買う

球場グルメの紹介記事は、いろんなところで見れるので、ワシはそれほど触れない。
もっとも、ワシはほとんど持ち込んでしまう。
本当はね、ハマスタで買って、売り上げにも貢献して、もっともっとハマスタベイスターズが成長していってほしんだけどさぁ…。自分的にはかなりの高頻度で観戦にいってしまっているから、毎度毎度スタジアム内で買うとお小遣いが足りないんだよね。ゴメン。

ちなみに、内野コンコースはウイングからは直接、外野からも再入場すれば入れるから、内野の売店も誰でも利用できる。だけど、かなり歩くことにはあるし、そもそも結構混んでるから、時間がかかることは覚悟しないとね。

その他、気が付いたところをランダムにピックアップしてみる。

売り子さんについて

ハマスタは売り子さんの登場が試合開始30分前くらいで、ちょっと遅いのが難点。
あと、売り子さんからチューハイを買うと、氷は入っていない缶チューハイをプラコップに移すだけ。これも難点。
でもこれってどの球場でも普通なのかなぁ。少なくとも甲子園球場では売り子さんからチューハイを買っても、氷を入れてくれた。他の球場はわからない。あとハマスタ売店で買うとどうなのか、これもワシは売店でチューハイは買ったことがないからわからない。分からないだらけで、参考にならずゴメン!

ワシの持ち込み方

参考までに、ワシはたいがいどうしているかというと…
試合開始1時間ほど前に、コンビニでビールを買って入場、紙コップに移し替える。
あとは、500mLの缶チューハイを700mLくらいの水筒に入れて持参している。
この缶チューハイ、9%のやつで、氷も入れていく。そうすると適度に薄まっていい感じなのだ。だいたいワシならば、入場時に買ったビールと持参したチューハイでアルコールは十分なのだ。
もし調子が良くて、もう一杯飲みたいな、と思ったら、売り子さんから缶チューハイを買う。だけど、さっき書いたように、氷がはいっていない。そこでだ、水筒に残っている氷を使うのである!
ちなみに、スタジアムの缶チューハイは、ワシにすると甘すぎるのだ。そこらへんが、自分で好みの缶チューハイを水筒に詰めていってる理由でもある。

早めに着いたときなどは、ベイスターズラガーを飲んだりもする。気が向けば、崎陽軒のシウマイやチキン、カレーを食べることもある。それはそれで、結構楽しみなんだ。